2年次 西田 惇さん、佐藤 綱祐さん、髙鳥 光さんの作品「CHILDHOOD」が第9回KIDS DESIGN AWARDにて、キッズデザイン賞、TEPIA特別賞を受賞しました。
2年次 西田 惇さん、佐藤 綱祐さん、髙鳥 光さんの作品「CHILDHOOD」が第9回KIDS DESIGN AWARDにて、キッズデザイン賞、TEPIA特別賞を受賞しました。
2015年8月3日に、キッズデザイン協議会が主催する「第9回KIDS DESIGN AWARD」にて、2年次 西田 惇さん、佐藤 綱祐さん、髙鳥 光さんの作品である、子供でしか感じ取れない世界や体験を本質的に再現する、これまでにないフード型身体性変換デバイス「CHILDHOOD」が子ども視点の安全安心デザイン 一般部門にて、キッズデザイン賞および、TEPIA特別賞を受賞しました。
キッズデザイン賞とは、子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン、創造性と未来を開くデザイン、そして子どもを産み育てやすいデザインの顕彰制度です。同賞は470件を越える応募から、書類による第1次審査、審査委員会による現物の第二次審査を経た作品に送られました。
また、TEPIA特別賞とは、一般財団法人高度技術社会推進協会(TEPIA)が奨励する子ども目線による先端技術と社会の関わりの理解を目的とする作品の中で最も優秀と認められた作品に授与されるものです。
関連URL
キッズデザイン協議会ホームページ:http://www.kidsdesign.jp
第9回キッズデザイン賞:
http://www.kidsdesignaward.jp/2015/img/doc/n20150703.pdf
http://www.kidsdesignaward.jp/2015/img/doc/n20150803.pdf
CHILDHOODホームページ:http://childhoodproject.org