Students / Alumni在籍生・卒業生の方へ

02.修了生の進路

修了後のキャリアパス

本プログラムには、「人の補完・協調・拡張」の3本柱に対応する企業等の研究者が担当教員として参画しており、学生の指導、アドバイスを行います。また、「エンジニアリングレジデンス実習」が必修科目であるなど、カリキュラムの一環にインターンシップが組み込まれていることで、産業界でグローバルリーダーになれる人材を育成します。

協力機関・海外機関他

茨城県立医療大学、筑波記念病院、産業技術総合研究所、名古屋大学、エディンバラ大学(英)、デルフト工科大学(蘭)、アイントホーヘン工科大学(蘭)、ヴァレンシエンヌ大学(仏)、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(米)、南カリフォルニア大学(米)、リンツ芸術大学(墺)、マサチューセッツ工科大学(米)、パナソニック、日産自動車、日立製作所、日本電気、資生堂、Entropy Con trol, Inc.(米)、Ars Electronica Linz GmbH(墺)

主な就職先

(株)島津製作所、マツダ(株)、日本電気(株)、(国研)産業技術総合研究所、NTTコミュニケーション科学基礎研究所、ソフトバンク(株)、ソニー(株)、(株)構造建築研究所、ヤフー(株)等